
アーティスト:Clinochlore
M3-2012春新譜
7曲入り 500円(イベント頒布価格)
1. La memoire qur j'ai oublie
2. 暗闇と灯りと曖昧な輪郭について
3. さがしもの
4. ハナフルサト
5. からのことば
6. blind world
7. バウンダリーズ
柳川和樹さんと森野木々さんの二人組み同人音楽ユニット「Clinochlore」(クリノクロア)の1stCD(でいいのかな)、「Le petit bois」です。
M3-2012春新譜を旅行前に取り込みしながら聞いていて、たまらず感想かきたくなってブログにやってきた次第です。
小人さんが日常生活をしていて、森の中をかけている雰囲気、そんな小人さんをみている、迷子の少女のような、美化されたほうの白雪姫のような。その少女があわててかけていくような雰囲気もあって、どこか不思議の国のアリスみたいなイメージももたせてくれる。おとぎばなしを聞いているような感覚になるCDです。
森野さんの歌声が少女のような可愛らしさと、語り部のような落ち着きがあってとてもマッチしていると感じます。
歌詞カードが名刺サイズになっていてお手紙のようになっているのもとても可愛らしい。封筒をあけるとはいっているんです。その紙の色も自然的な色合いで、フォント(歌詞はふい字だった)の選び方も、やわらかな世界、楽曲の世界観にとてもマッチしている。
バナーにはありませんが、CDにある葉っぱ、植物をモチーフにしたロゴタイプが美麗です。そのあたりを、ぜひ手にとってみてもらいたいと思った作品。
柳川さんは「メルルのアトリエ」「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」などのBGMや歌の作編曲を担当されていた作曲家さん。それらの雰囲気が好き、という方は絶対損しないと思います。最新作の「アーシャのアトリエ」にも参加されているそうですよ。
サイトでこのCDの試聴もあるので、ぜひ聞いてみてください。
店舗委託頒布とかはちょっと見当たらないのでイベント専売かもしれない。